フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【パニガルム】堕天使エルギオス周回効率調査〔Ver7.0-4月〕

堕天使エルギオス周回〔Ver7.0-4月〕

みなさんこんにちは。

今回は、今週のパニガルム堕天使エルギオスの周回記事になります。

今回はパラディンで周回してきたので紹介したいと思います。


dq10.blog-finn0219.com
毎週パニガルムの記事を投稿しているので過去や最新の他の記事も参考にしてください。上のリンクから、またはパソコンならサイドバーのカテゴリ一覧から見ることができます。


◆目次◆

◆◆◆◆

遊び方

・調査回数を消化したいので道中はお宝狙い&出入りします。



準備

堕天使エルギオスの特徴・属性耐性


エルギオスは光属性以外に耐性があります。
倍率は「0.7~0.8倍」らしいです。
「ダークネスショット」や「ダークマター」等の耐性低下が効かないのでライトフォース一択です。

前衛エリアは雷属性の「エルギオスパーク」に注意。
後衛エリアは闇属性「ダークトルネード」に注意。
天雷の怒りは雷属性で500ダメージ程度だけど感電の効果がある。

四方閃と八門殺は無属性の即死攻撃で避けるしかない。
「堕天使の光輪」は単発の即死級ダメージだけど避けるのは簡単。

後半から使用してくる絶望の到来は安全地帯が制限されるので霧の無いエリアに移動することになる。

氷と闇のブレス。
終盤はマダンテも使用してくる。

耐性を積みつつ後出しジャンケン行動で様子を見ながら戦う必要があります。


装備・耐性等

パラディン


〔武器〕  ヤリ
〔服上〕  ブレス
〔服下〕  マヒ
〔他アクセ〕風雷のいんろう
〔料理〕  ストームタルト☆☆

隙の少ない「さみだれ突き・零」をひたすらぶっこむ。
その他アクセの雷耐性と宝珠と基礎HPの高さでエルギオスパークに耐えやすいのが魅力です。
なので首アクセはラストチョーカーにしています。


あると良い属性耐性は、
は「エルギオスパーク・天雷の怒り」対策。
ブレスは「やみのほのお(闇)・こごえるふぶき」対策。やみのほのおは対策なしだと1000ダメージを越える
マヒは「やけつくいき」対策

まもりのきりでブレス攻撃を無効化できますが耐性はあった方が戦いやすいです。


源世の聖標で狙いたい耐性は、
で「地神の怒り」
で「マダンテ
・後衛ならで「ダークトルネード」
の対策が出来ます。

通常攻撃は無属性らしいです。



実戦

パラディン


さみだれ突き・零】
強い・早い・使いやすい。
鉄壁の進軍は溜まり次第使用。
隙は少ないけど適当に使いすぎると相手の攻撃に被弾する。

【パラガ+におうだち】
ガーディアンマダンテ返しが狙えない時に使うかもしれない。

【ヤリパラディン】使用感・感想
守る技はなるべく使わずひたすらさみだれ突き・零」脳筋プレイ。
基本HPが高いので雷耐性が少し足りなくてもエルギオスパークに耐えられるのもメリットだと思います。
やることは単純で簡単なのにそこそこ強いです。



討伐タイム

今週も4キャラ分周回してきたのでまとめて書きます。

10戦の平均タイムは、
3分40秒

Ver6.5時代よりも10秒程度早くなっていました。
冒険者のレベルは変わっていませんが武器更新での攻撃力アップの影響でしょうか?




おわりに

さいごに竜術士とエルギオスの相性について、
通常時は土属性呪文がメインなので相性は✕、エルギオスは光以外に耐性があるので、この点は魔法使いも同じですね。
ドラゴラム時はHPが大幅に上がるのでエルギオスパークには耐えやすくなるけど他の即死技には耐えられない、属性が付いている特技も相性が悪いと思います。
ということであまりメリットはないように思えます。


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.