堕天使エルギオス周回〔Ver7.0-6月〕
みなさんこんにちは。
今回は、今週のパニガルム「堕天使エルギオス」の周回記事になります。
今回は「魔法戦士」で周回してきたので紹介したいと思います。
dq10.blog-finn0219.com
毎週パニガルムの記事を投稿しているので過去や最新の他の記事も参考にしてください。上のリンクから、またはパソコンならサイドバーのカテゴリ一覧から見ることができます。
◆目次◆
◆◆◆◆
遊び方
・調査回数を消化したいので道中はお宝狙い&出入りします。
準備
堕天使エルギオスの特徴・属性耐性
エルギオスは光属性以外に耐性があります。
倍率は「0.7~0.8倍」らしいです。
「ダークネスショット」や「ダークマター」等の耐性低下が効かないのでライトフォース一択です。
前衛エリアは雷属性の「エルギオスパーク」に注意。
後衛エリアは闇属性「ダークトルネード」に注意。
天雷の怒りは雷属性で500ダメージ程度だけど感電の効果がある。
四方閃と八門殺は無属性の即死攻撃で避けるしかない。
「堕天使の光輪」は単発の即死級ダメージだけど避けるのは簡単。
後半から使用してくる絶望の到来は安全地帯が制限されるので霧の無いエリアに移動することになる。
氷と闇のブレス。
終盤はマダンテも使用してくる。
耐性を積みつつ後出しジャンケン行動で様子を見ながら戦う必要があります。
エルギオスには属性耐性がありますがフォースブレイク時なら属性攻撃系の召喚攻撃でも有効になるはず。
今回もエステラの神速メラガイアーを決め打ちしていきたいと思います。
装備・耐性等【魔法戦士】
〔盾〕 雷
〔服上〕 ブレス
〔服下〕 マヒ
〔他アクセ〕風雷のいんろう
〔料理〕 ストームタルト☆☆
自身でフォースブレイクができるので召喚は属性攻撃系のエステラにします。
あると良い属性耐性は、
・雷は「エルギオスパーク・天雷の怒り」対策。
・ブレスは「やみのほのお(闇)・こごえるふぶき」対策。やみのほのおは対策なしだと1000ダメージを越える
・マヒは「やけつくいき」対策
まもりのきりでブレス攻撃を無効化できますが耐性はあった方が戦いやすいです。
源世の聖標で狙いたい耐性は、
・土で「地神の怒り」
・光で「マダンテ」
・後衛なら闇で「ダークトルネード」
の対策が出来ます。
通常攻撃は無属性らしいです。
実戦【魔法戦士】
【ライトフォース・フォースブレイク】
光属性のみ等倍で他の属性は耐性があるのでライトフォース一択です。
自分のPT以外で物理無属性攻撃アタッカーがいれば配りに行きたいところですが、エルギオスパークに耐えられないなら自陣で待機しましょう。HPが半分を切ったら絶望の到来を使用され、その時にみんな集合するので簡単にフォースを配ることができます。
【ミラクルソード】
フォース配りの道中やヒーラーの機能不全時の自己回復手段。
感電もあるので使う頻度は多めです。
【召喚攻撃:エステラ】
自身のフォースブレイク時が使うチャンス。
さらに災禍の陣があればダメージアップ!
レボルもあればいいけどなかなか重なる事はないので狙いすぎに注意。
神速メラガイアーは源世碑石にも飛んでいくので使い時がちょっと難しいかも。
【魔法戦士】使用感・感想
バトやレンジャーなどの火力アップ以外にも属性攻撃系の召喚攻撃も強く出来るのは便利だと思いました。PT構成とこころの装備構成次第ではもっと輝くかもしれません。
【召喚:エステラ】
「フォースブレイク1.5倍×災禍の陣×レボル」で6400×3程度のダメージがでました。毎回条件が揃うわけではないので大体いつも4000×3程度だと思った方が良いです(自分が魔戦なら)。
源世碑石にも神速メラガイアーが飛んでいくのでダメージが分散してしまう事もあります。これを防ぐなら他の召喚攻撃の方が良いかも。
エルギオス戦ではPTが集まる事もあり即死攻撃も多いので「召喚:イルーシャ」が欲しい場面もありました。召喚攻撃も良いけど範囲回復も良いかもですね。
討伐タイム
今週も4キャラ分周回してきたのでまとめて書きます。
10戦の平均タイムは、
【3分25秒】
4月の周回時よりも討伐タイムが良くなっていました。
フォースブレイクに合わせて召喚攻撃を使ってくれる人も多く、こころによる強化はけっこう効果があるのかもしれません。
おわりに
今回は召喚攻撃を有効に使えたと思います。
耐性がある敵でもフォースがあればなかなか強いかも。
しばらくは召喚攻撃を試し撃ちしたいのでパニガルムのボスが一巡するまで魔戦で参加するかもです。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.