フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【ブートキャンプ】ヴァリーブートキャンプの記録〔第24弾〕

ヴァリーブートキャンプの記録〔第24弾〕

みなさんこんにちは。

今回は週課で参加してきた「ヴァリーブートキャンプ」について紹介します。

dq10.blog-finn0219.com

3週に1度ヴァーリーブートキャンプの記事を投稿する予定です。使用する職業は週課で変えていき、ソロでのSSランクの取りやすさなども分かってくると思います。人それぞれ使用できる職や得意な職があるので、私の過去や今後の記事も参考にしてSSランクを目指し報酬獲得してほしいと思います。上のリンクから、またはパソコンならサイドバーのカテゴリ一覧から見ることができます。


◆目次◆

◆◆◆◆




ヴァリーブートキャンプとは


ヴァリーブートキャンプとはボスの攻撃を避けつつ、ダメージを与えてスコアを稼ぐバトルコンテンツです。

改修を重ねて現在の仕様は、
・特訓ポイントが貰えるように
・人が2人以上集まらない場合はサポが組み込まれるように
・同盟を組まないで突入してもサポが3人組み込まれるように
・ウィークリーミッションで経験値とふくびき券が貰えるように
となっており一人でもそれなりに楽しむ事ができます。



この記事ではマッチング機能は使わず、一人で同盟を組まないで突入し「1人+サポ3人」の構成での成績、感想になります。


練武の巨兵

dq10.blog-finn0219.com
攻撃ダメージはかなり控えめですが吹き飛ばしと一定時間行動不能にしてくる攻撃が多い相手です。またバーサークサウンドはわざと被弾してダメージアップを狙うなど攻略には少し知識が必要です。



今回のウィークリーミッション


〔2025.01.19~〕魔法使い・どうぐ使い
〔2025.01.26~〕パラディン・占い師
最近の2週間は上記が指定の職でした。
Ver7.3アプデ後はボスが入れ替わるので今週は2週のみの記録となります。

職業毎にSSランク達成のラインが設定されています。
プレイヤーとの連携が強い職もあれば、サポとの連携がとりやすい職もあったり、サポが邪魔してきたりする職もあります。


器用貧乏な私が挑戦した結果を発表していきます。



各職業のバトルの感想

魔法使い


武器:両手杖を選択
召喚:エステラ
サポ補助行動:ぶきみな閃光・短剣はヴェレを使用
サポ回復行動:チャンス特技で回復してくれるかも
テンションアイテム:取れる範囲で取る
必殺運:Ver7.2でハードル爆上がり

Ver7.2の魔法強化前に一度だけSSランクが取れていました。
Ver7.2になってから2回目のお題で挑戦しましたが前回と同じくSランクが精一杯でした。開幕ぶきみなひかり2回と途中で1回、あとは必殺をどれだけチャージできるかが勝負になると思います。誰かに補助してもらったり同盟が組めればかなり楽になると思います。一人ではムリ!


どうぐ使い


武器:ヤリを選択
召喚:エステラ
サポ補助行動:ピオリムバイキルト・シールドブレイク・武神の護法・強化ガジェット零式・アブソリュートゼロ
サポ回復行動:チャンス特技で回復してくれるかも
テンションアイテム:アブソリュートゼロに合わせて拾う
必殺運:サポが適度にチャージしてくれると良い

SSランクのハードルが低く、サポのサポート行動も手厚くて簡単にSSランク達成可能で前回から引き続き12連続SSランク達成です。
練武の巨兵戦でもHPの管理は丁寧に!行動不能からの追撃も怖いのでHPは早めに回復しておきましょう。


パラディン


武器:ヤリ一択
召喚:ヒューザorエステラ
サポ補助行動:ハンマーのデバフ効果
サポ回復行動:HPが赤になったらベホイミ
テンションアイテム:拾わなくてもOK。拾うならグランドネビュラと相性が良い
必殺運:必殺でスコアは稼げない

ひたすらさみだれ突き・改連打が効率よくダメージをかせげて単純戦法でSSランクが取れてしまいます。鉄壁の進軍Ⅱは初回時は溜まったらすぐに、ボーナスタイム前に2回使用しましょう。HPが減ってもサポが回復してくれますが吹き飛ばし攻撃には被弾しないようにしましょう。
召喚攻撃はヒューザが安定して強く、味方にハンマーがいればエステラも有効になります。

今回もSSランクを続けてとれました。


占い師


武器:ムチを選択
召喚:エステラ
サポ補助行動:棍なら氷属性耐性低下
サポ回復行動:チャンス特技で回復してくれるかも
テンションアイテム:近くにあれば拾う
チャンス特技運:必要

引き続き練武の巨兵でも物理ムチ攻撃連打戦法で戦いました。
戦法はずっと同じですがレベルアップの効果やテンションアップアイテムの配置が良かったのかSランク→SSランクと達成できました。AからSSの差はほとんどありません。私はまだセーラスウィップを使用しているので最新の強いムチならもう少し安定してスコアが上がったかもしれません。




おわりに


魔法職強化後の魔法使いはSSランクハードルが上がりSSまで届きませんでした。
占い師はムチ物理攻撃連打でSSランク達成!



今回で練武の巨兵は終了です。
途中で魔法職強化とハードル調整があったので魔法使いは難しくなりました。僧侶は引き続きSSが難しい職でした。他はだいたいSSがとれたので次のボスも同じ戦法で戦ってみたいと思います。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.