バトルロードイベント第3戦・第4戦
みなさんこんにちは。
今回は「モンスターバトルロード協力チャレンジバトル」イベントの記事です。
二日目の、
・第3戦 厭悪のルベランギス〔強さ1〕
・第4戦 アストルティア防衛軍
の情報をお届けします。
◆目次◆
◆◆◆◆
第3戦 厭悪のルベランギス〔強さ1〕
【初回報酬】ビクトリーチップ・青〔6個〕
【リプレイ】ビクトリーチップ・青〔2個〕
【手伝報酬】ビクトリーボックスⅧ〔1個〕
・ルベランギス1体が相手
・場所がレクスルクスではなくモンスター闘技場
・ルベランギス同盟バトルと同じ性能っぽい
・制限時間がない!?
*いつもと場所が違うので光る床の範囲がわかりにくい
*まもりのきりや宝珠による耐性アップが使えない
↑ キメラの「おいかぜ」でブレスを無効化できる
装備構成間違えてめちゃデバフ食らいました…地雷です。
使い慣れないモンスターで戦う事になるので技の硬直に注意。
光る床の位置もわかりにくくていつも以上に戦いにくいです。
そもそもストーリーをバージョン6まで進めていない人が初見で戦うということも考えられる。
制限時間は表示されていないけど長引きそうなら仕切り直した方が良いかも?
第4戦 防衛軍
【初回報酬】ビクトリーチップ・紫〔1個〕
【リプレイ】???〔3個〕
【手伝報酬】ビクトリーボックスⅧ〔1個〕
・時間によって相手が変わる
・全兵団時間だと相手はランダムになって危険
・いつも通りの防衛軍の戦闘
・札もあるしアイテムもある
*ヒーラーはほとんど必要ないのにマッチングの仕様によりヒーラーがいないとマッチングしない
正ヒーラー枠のホイミスライムをばくれつビルドにして残り3枠をアタッカーとマッチングするようにすれば火力アップを図れる。
モーモンを使うと同じPT内で準ヒーラー枠が2体マッチングするのでPT全体の火力が低くなるので注意。
獅子門の相手の時間帯にやると成功率がアップする。
アイテムさえ正しく使えば防衛は可能だと思います。
防衛軍詳しくないけど……
おわりに
PT同盟なのでヒーラーはあまり必要ない。
しかしオートマッチングでは4人PT内に1人ヒーラーがマッチングする仕様。8人同盟になると最低2人ヒーラーがマッチングする。
おそらくだけど…
ホイミスライムとキメラはヒーラー枠でPTに1人いれば成立する。
モーモン、マジカルハット、ミステリードール、エンタシスマンは準ヒーラー枠でPTに2人マッチングしてしまうっぽい。
マッチング機能・仕様を上手く利用すればある程度構成をいじれそうです。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.