初めてのバザックス・強狩り
みなさんこんにちは。
2022年9月3日(土曜日)からメタルフィーバーが開催されました。
私は前回のメタルフィーバーはスルーしました。
試練の門でレベル上げと記念ふくびき券集めでカンスト目指す予定だったので。
今回もスルーの予定だったのですが…いろいろ条件がそろったのでやってみようと思いました。
バザックス・強でのレベル上げは初めてだったのであんまり効率よく狩れなかったかもしれません。
実際に試した感想など書いていくのでよかったら参考にしてください。
やろうと思ったきっかけは…
①ミネアから「皇帝のタロット(1時間)」を貰ってしまった。
一番の理由はこれです。
「レベル上げしないといけない」と思わせる呪いです。
③メタルフィーバー中だから。
フィーバー中でなければメタル迷宮に逃げていたかもしれません。
フィーバー具合も知らなかったので調査も兼ねて行きました。
準備
2垢でレベル上げします。
・2キャラ同時にレベル上げしていきます。
・1キャラでサポ3の方が貰える経験値は多くなると思います。
・カンスト職がそこそこ多く、自分が微妙な職であまり効率は上がりません。
構成は…
「1P剣魔戦Lv122・2PオノレンLv120・バトLv124・バトLv123」
「1Pムチ盗賊Lv122・2PオノレンLv121・バト・バト」
「1P扇踊り子Lv122・2Pムチ盗賊Lv122・バト・バト」
「1PオノレンLv123・2Pムチ盗賊Lv123・バト・バト」等
サポ装備とスキル
自分のキャラをサポとして雇います。
装備はけっこうそろっている方だと思います。
宝珠もギガスラ宝珠レベル6に。
攻撃魔力宝珠は振ってません。
片手剣のギガスラ威力アップもありません。
MP回復も勝どきレベル5だったと思います。
特化させていないのは普段用に戻すのがめんどくさいからです。
たぶんあまり使わないので…
準備したバフ効果
①メタルフィーバー香水
②記念ふくびき券ドロップ効果
③魔因細胞ドロップ効果
④料理で経験値+20%
⑤元気玉
⑥フワフワメガネ(後半転職したとき外れてた…)
⑦1Pのみ皇帝のタロット効果(1時間)
実戦
日時は「土曜日・13時」フィーバー初日のキッズタイムです。フィールドはかなり混んでました…
バザックス・強はそこそこ多いので普通に狩れました。
1玉目が終わった時点で皇帝の効果が22分残っていたので2玉分レベル上げしました。
私が戦闘中にやっていた行動は…
魔戦「おたけび・ギガスラ・必殺」
オノレン「開幕範囲強化・オノむそう・おたけび」
ムチ盗賊「おたけび・ぬすむ・必殺」
扇踊り子「開幕範囲強化・アゲハ乱舞」
成果
1玉目で職構成がマシだったのとメタキンが何匹か倒せたので355万でした。
こんなもんかと思います。
1玉目の皇帝無しのキャラの経験値は247万でした。
2玉目の皇帝無しのキャラの経験値は198万でした。料理も途中で切れています。
転職で頻繁に拠点に戻っていて、メタキンも少なく、職構成や準備不足も原因です。
感想
初バザックス・強狩りだったので準備が足りなかったと思います。
個人的な感想を書いていきます。
①バザックス・強狩りの経験値効率は…
かなりいいと思いますが、出現数が2~4匹と運に左右されるかも?
狩りに向いてる職かどうかでも大きく変わってくると思います。
自分が「範囲強化+回復ができる」「自身がギガスラバト」なら最強だと思います。
②追加のドロップ品集め効率は…
記念ふくびき券、ふわふわわたあめ、魔因細胞はあまりドロップしません。
記念ふくびき券の切れ端は邪魔だと思ったぐらいです。
2垢だと拾うのがめんどくさい…
他に感じたことは…
③サポの準備がめんどくさい。
ギガスラバトは強敵コンテンツでは使わないので、普段バトを使っているなら切り替えがめんどくさいと思います…
自分自身も弱すぎるとやられてしまう可能性もあります。
④自分の範囲強化が遅れると1ターン無駄になる。
強化が遅れるとバトがクイックアーツをしてしまいます。
不意をつかれてもダメ、コマンド入力が遅れてもダメ、メタル系に翻弄されてもダメ。
レベル120のオノレンが不意をつかれることが多かったです。
真面目にバックアタックを狙えばマシになりそうですが…
おわりに
バザックス・強狩りは人により、状況により良くも悪くもなると思います。
狩場を知っておくことも大事なので1回は試してみた方がいいかも?
またミネアの皇帝の呪いにかかったらフィールドでレベル上げするかもしれません。
レベル上げはまったりしていきましょう…
おつかれさまでした。では、また!