フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【イベント】第3回ガテリア号開催!スタンプとついてクンをゲットしよう

第3回 海底探索ガテリア号

みなさんこんにちは。

今回は「第3回 海底探索ガテリア号」イベントの記事です。


◆目次◆

◆◆◆◆




イベント期間

イベント開催期間


〔開始〕2025年 4月30日(水曜日)12時00分
〔終了〕2025年 5月11日(日曜日)23時59分

12日間の開催です。

旅の覇者モンジ


〔終了〕2025年 5月18日(日曜日)23時59分

過去のガテリア号イベント報酬と交換してくれる旅の覇者モンジはさらに一週間長く滞在してくれます。
1回遊ぶと覇者の心を2個手に入るので過去報酬のコンプは簡単です。


イベント参加


出発地点はレンドア南のグランドタイタス号のある場所なので釣り老師の石を使って向かいます。




【第1ラウンド:潜水艇の修理】
ミニゲームが始まったらまずは自分の役割を確認します。
部品を拾う役か?拾えないのか?

部品を拾う役なら自分の頭やミニマップに表示されている部品を集めて納品場所に納品します。

部品を拾えないならエールを送る役になります。部品を拾うとゲージが減り始めるので部品拾い役の仲間にエールを送りゲージを回復させていきます。

部品の納品が完了すると役割分担は無くなり残り時間はスコアジュエルを集める時間となりここでポイントを稼ぎます。




【第2ラウンド:エンジン修理】
第2ラインドもやることは同じです。
役割が変わっているので役割確認だけ注意しましょう。



【第3ラウンド:お宝収集】
最後はお宝を集めて納品するか潜水艇まで持ち帰ります。

部品と同じで1個でも持つとゲージが減り始めるのでゲージに注意しながら納品に向かいます。納品するとゲージも回復します。

宝箱を回収しないとゲージが減らずエールを送る事ができるので宝箱を回収せずエールを送るのに徹するのも作戦の一つ。第3ラウンドだけ役割が明確にならないので様子を見つつ臨機応変に立ち回る事になりますね。



【結果発表】
最後に結果発表です。
潜水艇に帰還するよりどれだけスコアジュエルや宝箱を回収したかが勝負です。1回で大体12~14万ポイントになると思います。


報酬


トータルスコア報酬をコンプリートするならかなり周回しないといけませんが限定報酬だけなら3~4回プレイすれば獲得できます。



ガテリア号印象の「出発準備完了だ」はかなり使い勝手がよさそうです。



深海ザメカプセルのついてクンは禍々しいカラーですね。




おわりに

2年半ぶりのガテリア号イベントが開催されました。
正直あんまりおもしろくないのと覇者の証が稼ぎやすいので限定報酬の回収は次回でもいいかなと思っています…遊びやすく改修された項目もありますがひたすら海底をお散歩するのは退屈ですね…


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.