フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【DQXTV】ミルドラースに挑戦!第50回ドラテンTVの内容紹介

2025年3月18日のDQXTVの内容

みなさんこんにちは。

今回は「2025年3月18日に放送された超ドラゴンクエストXTV」の内容についてお話したいと思います。

この記事ではミルドラース突入の様子や安西先生のプチ情報コーナーのアプデ新情報を中心に紹介します。

hiroba.dqx.jp


◆目次◆

◆◆◆◆




安西先生のプチ情報コーナー


今回のプチ情報コーナーはほとんど今後行われるイベントの紹介のほかにハウジングの販売物&新機能について宣伝がありました。


スライムレース


4月初旬から始まるカジノイベント第8回アストルティアカップ
新たに追加されたドラゴスライムや報酬の紹介がありました。
スライムの育成は今からでも可能なので時間があれば試しておいてもいいかもしれませんね。


ガテリア号


4月の終わりのゴールデンウィークの期間に開催される第3回海底探索ガテリア号。
今回からアイテム納品場所がナビ表示されて迷子になりにくくなっているようです。


モデルハウス


ハウジングの販売商品で家具の他にモデルハウスの家具レイアウトもコピーできるという課金アイテムです。
レイアウトをコピーしたあと追加で家具を設置したり置き直したりできるのでハウジングが苦手なプレイヤーにとっては良い商品かもしれません。


プリンセスコンテスト受賞者発表


冒険者の広場で募集&投票されていた第12回アストルティア・プリンセスコンテスト。
ただ写真を撮っているだけでなくいろんな工夫で撮られていてその方法が紹介されているのが面白いですね。


ミルドラース挑戦


放送の前日から開催されている伝説の宿敵たちミルドラース



最初に4人バトルの方に突入。
構成は「僧侶・賢者・魔法・レン」でした。
4人PT戦では職構成や戦術を考えてから突入できるので以外に戦えます。フィールドが狭いので8人同盟より巻き込み事故も少ないんですよね。
結果は黄色でタイムアップでした。



2戦目は8人同盟バトルに突入し半分はオートマッチングでマッチングしたプレイヤーと突入。
結果は白色全滅でした。
魔法職だとマホカンタに要注意。ザコにカンタが入っていると範囲呪文してしまうと自滅してしまうのでそれを解除してくれる味方も必要です。
大量のザコを処理しきれず全滅していたので8人バトルだからといってクリアしやすいというわけでもありません。巻き込み事故が酷く人数が多いデメリットも加味した上で立ち位置や立ち回りを考えた方がよさそうです。上手く戦えたとしても時間ギリギリになってしまう絶妙な難易度だと思います。


さらに今後のイベントの紹介


明日から開催されるプクリポの日の紹介やタイムアタックイベントの紹介もありました。
カジュアルなイベントから高難易度のイベントまでいろいろあるので自分にあったイベントに参加しましょう。




おわりに

伝説の宿敵たちミルドラースが8人バトルでも勝てないぐらい難しくかなり賑わっています。
報酬だけを考えると他のボスを倒している方が早いんですが挑戦するボスとしてはかなり面白いと思います。ミルドラースの攻撃範囲を覚えて被弾が少なくなりマッチングも上手くいくとたま~に勝てる時があるので諦めずに挑戦してみましょう。


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.