Ver7.2アプデで異界の闘技場が追加
みなさんこんにちは。
今回はVer7.2アプデで追加された異界の闘技場に初見で突入してきたので紹介します。
◆目次◆
◆◆◆◆
異界の闘技場 参加条件
事前情報のとおり「親密レベル4以上の仲間が3人以上いる」ことです。
最深部の亡霊たちは親密度上げの時に出会って話しかけているはずなので問題ないですね。
全員の親密度を上げなくてもいいので最低限3人と周回しつつプレゼントも3人に集中させれば闘技場の参加条件を満たせるようになります。
月1更新のコンテンツなので10月分の期間はかなり短めです。
ここでしか入手できない天啓の石だけは回収したいので頑張りたい所です。
他の報酬はオマケ程度ですが狙えるなら狙ってみましょう。
仲間の武器も変更可能になりましたがそのままでも良いし自分の装備を渡してすぐに返してもらうのもアリだと思います。
異界の闘技場 実戦
異界の闘技場へ行くのも扉から入場します。
ボスは複数いるのか不明ですが今回はギュメイっぽいのがボスみたいです。
お題に職指定があったので旅芸人で参加してみます。
【第1フェーズ】
最初はボストロールとフロストギズモ2体が相手。
強さは異界の闘技場専用に強化されているのでめちゃくちゃ強いです。特にボストロールの耐久力は破格なので長期戦覚悟で会心ガードなどのバフがあると便利です。仲間は痛恨で即死するので蘇生できる職構成が有利だと思いました。
【第2フェーズ】
お次はキラーマシンとひとくいばことミミックでキラーマシンがボス並の耐久力になっています。
痛恨と連続攻撃でゾンビ戦法を強いられます…蘇生が少ないとつらそうですね…
【ボスフェーズ】
最後にギュメイがでてきます。
前半もキツイけど後半は自己強化によりさらにキツクなります。かき消しのできる職でいくならもうちょっと楽になるかもだけど職指定のお題を考えつつ仲間の構成を変えられるならもうちょっとマシな戦い方ができるようになるのかな?
〔自分旅芸人・ユシュカ・エステラ・シンイ〕では全員蘇生ができて範囲回復は3人いるのでゾンビ戦法で7分程度かかってクリアできました。
天啓の石
ひとまず闘技場をクリアできたので今月分の天啓の石を回収できました。
天啓の石を使えば仲間をさらに強化できるようです。
毎月天啓の石を回収すれば次のアプデまでには余りそうですね。
今回はエステラとシンイの上限解放に使用します。
【シンイ 叡智の杖Ⅱ】
攻撃魔力と呪文ダメージと行動時早詠みが習得可能になります。
ヒーラーとしてなら他のスキルラインを強化しているかもなのでアタッカーとして構成しているなら早めに上限解放を、ヒーラーとして構成しているなら後回しでもよさそうです。
おわりに
異界の闘技場の相手はかなり強めでゾンビ戦法が当たり前になってしまうかもしれません。時間を気にしないなら天地や僧侶で乗り込んだ方がいいかもしれませんね。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.