古代遺跡の探索!
みなさんこんにちは。
ギッショって何か(誰か)わかりますか?
ゼルメアの入り口や遺跡の中で倒れていて話しかけると錬金石をくれる酒飲みです。
今週の大魔王の代筆家のお題
今週の大魔王の代筆家(エピソード手帳)のお題に「古代遺跡の探索!」があります。
バージョン6.2は防具の追加は無く用事も特にありませんでした。
しかし今週のこのお題の報酬が「緑の上錬金石」なんです…
次のバージョンで追加される防具を買い替えるかはわかりません。
なので錬金石はとりあえず確保が無難です…行くしかない…めんどくさい…
ゼルメア10周年イベント中
今は用事が少ないゼルメアですが、ただ今「10周年記念イベント」期間中です。
「倒れている人がいたら 助けてあげましょう!」と書いています。
倒れている人がいました。
「虹の錬金石」1個と「10周年記念ふくびき券」を1枚を追加で貰えました。
・
・
・
1枚てこんだけ?
・
・
・
て言うか「虹の錬金石」?「緑の上錬金石」じゃないの?
3周して1回だけ出会えました。
終わりに
「ゼルメアの聖紋」というけっこう貴重な参加費を払っている割には、貰える記念ふくびき券はかなり渋い。
おまけで貰えると思えば………
試練の門で貰える記念ふくびき券が異常なだけと考えれば妥当な数なのか…
10周年のギッショさんには全然トキメかない…
極致への道標に使えそうな防具も念のためキープしておきました。
finn0219-dq10.hatenablog.com
いざとなったら使うかもしれません。
新防具の追加はおそらく1か月以内でしょう。
「緑の上錬金石」と「ゼルメアの聖紋」をしっかり準備しておきましょう。
おつかれさまでした。では、また!
この見た目(おそらく素手)でゼルメアを一人で探索できるギッショさんは実は超強い説。
前回の記事でブログのURLを変更してしまい、はてなブログから見ようとしたらエラーが出てしまうようになりました。
右のサイドバーなどからはみれるみたいです。人気ブログランキングからも大丈夫みたいです。
今後は気を付けたいと思います。申し訳ございません。