フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【アプデ情報】Ver7.3アプデ情報公開!~前編~

Ver7.3アプデ情報公開!~前編~

みなさんこんにちは。

先日冒険者の広場にてVer7.3バージョンアップ情報が公開されました。

今回はメインコンテンツのストーリー、キャラクターの強化やバトルに関することを中心に紹介します。
*以前の速報記事と内容が被っている箇所があります
*「目玉のコンテンツ・既存コンテンツの追加・変更点の中からバトルに関する情報」を中心に紹介
*独断と偏見で省く項目もあります
追加情報もありますが、振り返り程度に観覧してください。


◆目次◆

◆◆◆◆

メインストーリー


Ver7.3の舞台は魔界!!
Ver5で出会った魔界の登場人物にもう一度会えますね。



魔界の風景みたいですが見知らぬ浮遊城が!?


サブクエス


魔界各地でサブクエストの追加。
ポルテのグルめぐりの追加。
メインクエスト「名もなき願い星」第2話も追加されます。


異界アスタルジア 改修


アスタルジアに仲間が3人追加されます。
最初に仲間にするのに欠片が100個づつ必要になります。こころも追加されるので親密度も上げないといけませんね。


課金アイテム 爆伸丸 追加


課金アイテムになりますが元気玉より効果の高いアイテム「爆伸丸」が追加されます。最大経験値の上限もアップするので使い方次第では効果大!?


輝晶効果 追加


これまでの魔因細胞の他に閃魔因細胞が追加。それで呼び出せる閃輝晶獣も登場。もちろんフィールドでの閃輝晶獣狩りもあるようです。



輝晶効果の追加や上限もアップ。
今までよりもさらに装備を強化できるようになります。

職業レベル・特訓上限解放


久しぶりの職業レベル開放があり「Lv133→Lv136」になります。
さらに今回も特訓上限解放があります。
今回のアプデで追加される爆伸丸や以前のアプデで追加された経験値の通帳があればレベル上げしやすいかもですね。


職業 調整

Ver7.2では魔法職中心の調整がありました。
Ver7.3では戦士と占い師がアッパー調整されます。

戦士


武器3種のスキルラインが強化。
一部特技のダメージ上限がアップします。

占い師


各種特技の効果がアッパー調整。
魅惑の水晶球がいつでも発動可能になり魔力覚醒の感覚で使えます。タロット効果の調整やデッキに組み込める枚数が増えるタロットもあります。

占い師 宝珠追加


今回追加される宝珠は占い師オンリー。
種類が多いのは正直面倒ですね。


タロット保管庫


タロット所持枚数が大幅に増えて管理も簡素化されます。倉庫に眠っていたタロットパックを開ける日が遂にきました。ちなみに今回新タロット追加はありません。


防具の追加


いつも通り5種類の防具シリーズが追加。
赤の上錬金石が余っているはずなので失敗品なら安く揃えやすいですね。


パニガルム 改修


ボスの入れ替え周期が3日に短縮され初回報酬も3日になり創生珠が集めやすくなります。週に10回の探索回数は10回のままで日曜日にリセットはこれまでどおり。

あと昏冥晶の所持上限が80個に変更されます。


女神の木&昏冥の精霊 上限解放


女神の木は「Lv28→30」に。
昏冥の精霊は「Lv4→Lv7」になります。


ヴァリーブートキャンプ 更新


「練武の巨兵→練武の獄卒」に変更されます。同時に報酬が入れ替わるので練武の巨兵の報酬が欲しいなら今の内です。


バトルロード 改修


モンスターバトルロードでバトルメンバーの他にスタンバイ枠も追加されます。さらに登録できる装備枠も100に増加されるのでメンバーの入れ替えが容易になります。


バトルトリニティ 改修


盗賊が強化されるようです。
Ver7.3期間中にバトルトリニティのイベントもあるので要チェックですね。


コロシアム 更新


コロシアムのランクリセットとランクアップ報酬の更新。
各職のバランス調整はアプデ後に確認できるようです。




おわりに

目玉となるコンテンツやバトルに関する項目を抜粋して紹介しました。

やる事は、
・レベル上げ
・アスタルジアの仲間強化
・新防具の確認
・ストーリーとサブクエ

新コンテンツは無くレベル上げに励みつつ既存のコンテンツを引き続きやっていく感じになりそうです。占い師がどれだけ強化されるのかも気になりますね。


hiroba.dqx.jp
⇧ 公式ページのリンク


生活やイベントなどの情報は次回記事にしたいと思います。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.