フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【アスタルジア】Ver7.4-7月の異界の闘技場攻略! デュアルブレイカーが強い!

異界の闘技場〔Ver7.4-7月〕

みなさんこんにちは。

今回はVer7.4-7月の異界の闘技場に挑戦してきたので紹介します。


◆目次◆

◆◆◆◆




異界の闘技場について


異界の闘技場に参加するには「親密レベル4以上の仲間が3人以上いる」ことです。
最深部の亡霊たちは親密度上げの時に出会って話しかけているはずなので問題ないですね。



ボスの変更&報酬の更新は月に1回のみ。
今月はヒューザをパーティに入れるとおまけの報酬が貰えます。

ヒューザは前衛アタッカーで雷属性のビリバリブレードでの炎耐性低下が特徴であるぐらいです。ちょっとした魔法戦士のような立ち位置ですが今回はそれは無視して挑みます。



闘技場に挑むメンバーは親密度レベル4である必要はありません。
調査課題や闘技場に適したメンバーを選出します。

今回は、
・調査課題のため自分はどうぐ使い
・回復役はユーライザいのちだいじに
・真やいばくだきが便利なギルガラン
・調査課題のためヒューザ
で挑みました。


異界の闘技場 実戦


異界の闘技場へ行くのも扉から入場します。



2025年7月の相手はギュメイです。

ガナン三将軍の中で一番火力が高く範囲攻撃も強いため事故率が高い相手です。
今回はブーメランのデュアルブレイカーからのギルガランの真やいばくだきでデバフを狙い、ユーライザの天使の加護でHP継続回復のバフで回復を安定させる作戦です。



【第1フェーズ】
最初はボストロールとフロストギズモ2体が相手。
今回の構成だと後衛がいないため陣を安定して使えました。
敵集団の攻撃はメディカルデバイスである程度ケアできるので陣を使いつつデュアルブレイカーからの真やいばくだきも狙います。さらに仲間たちのスタン技もガンガン成功するのでデュアルブレイカーはできる限り相手全員に当たるように使います。



【第2フェーズ】
お次はキラーマシンひとくいばこミミックです。
このフェーズもデュアルブレイカーとメディカルデバイスで仲間を援護します。
相手の数が少なくなったタイミングで補助呪文も少しだけ使っておきます。



【ボスフェーズ】
最後にギュメイが登場。
後半の自己強化から本番です。

デュアルブレイカーを使った後は距離をとって安全に立ち回るしかありませんが、仲間全員前衛で立ち位置が同じなのでギガクロスブレイクからの真さみだれ斬りがきたらそく終了です。

そして1回キレイに全滅しました…真やいばのヘナトス効果は効かないので攻撃力低下の時間は限られているので注意ですね。



真やいばくだきやスタンではめられることも多々あります。召喚攻撃もギュメイのせいしんとういつ後に一気にラッシュをかけてクリアしたいところです。



早くて2分後半、遅くて4分台、運が悪ければ全滅ですがゾンビ戦法になるよりよっぽど潔い展開です。
デュアルブレイカーからの真やいばやスタンの成功率アップがかなりすごいのでオススメしたいです。




おわりに

そういえばアスバルを抜いていましたが、それよりもユーライザがかなり優秀だと思いました。自動回復・女神の守り・範囲回復・スタン技まであるのでヒーラーとして優秀です。またデュアルブレイカーからのスタン成功率アップもかなり便利でした。

今までアスバル&エステラをひいきにしていましたが、次からはユーライザを軸に選んでいきたいと思います。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.