フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【クエスト】ポルテのグルめぐり進行〔Ver7.1版〕 以前のバージョン範囲だと一気に進められるようです

ポルテのグルめぐり〔Ver7.1版〕

みなさんこんにちは。

今回はポルテのグルめぐりのVer7.1の範囲を進めてきました。


◆目次◆

◆◆◆◆

ポルテのグルめぐり〔メインストーリー〕

dq10.blog-finn0219.com
ポルテのグルめぐりを始めるにはVer7.1メインストーリーをクリア後、エテーネの村でポルテからクエストを受注しクリアする必要があります。



グルめぐりの流れが分かるクエストというかぐるめぐり序章のようなクエストで、以降はクエスト形式ではなくなります。



現バージョンで追加された範囲の場合はお腹がいっぱいになり1日1か所しか回れません。しかしアプデ後で以前の範囲ならまだまだ食べれると言って1日に複数個所回れるようになります。


Ver7.1の範囲

以前の記事にも書きましたが、あらためて最初の場所も掲載しています。

【ガートラント城下町】


最初のクエストで指定される場所は「ガートラント城下町の酒場」です。クエスト形式なのはこれだけで以降はメモを確認するなどして進行可能になります。

【レーンの村】


次に指定された場所は「レーンの村の浜辺」でした。
Ver7.1期間中に進めると1日1か所までの制限にかかっていましたがVer7.4期間の今ならこれ以降も連続で続行が可能です。

【ドルワーム王国】


次は「ドルワーム水晶宮の院長室」です。



ゼニアスの探索隊繋がりでドゥラ院長に招待されたという設定でなごやかな雰囲気で食事することに。

【プクレットの町】


次は「プクレットの町中央にあるサーカステント内」へ。



今回も探索隊繋がりでナブレット団長特製のケーキを頂きます。サーカス団員のプティンも一緒にパシャリ!

【王都カミハルムイ】


Ver7.1最後のポルテのぐるめぐりは「王都カミハルムイ南の酒場」です。



刺身の船盛を見てみたいとのことでやってきました。
Ver1時代の場所ですが最初からこんなテクスチャだったかは思い出せません…

報酬


Ver7.1ポルテのグルめぐりを回りきるとエテーネの村で報酬が貰えます。報酬は「タイムマスターメダルととこしえの虹×3」でした。当時のコインボスが報酬として用意されていたんですね。




おわりに

以前のバーションの範囲ならテンポよく連続で進められるようになっています。1日1か所までで億劫に感じていた人は進めておいてもいいかもしれないですね。


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.