フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【フェスタ】レグナード開催!久しぶりのパラディンで遊ぶ

フェスタ【レグナード】開催

みなさんこんにちは。

今回は、フェスタ・インフェルノ「常闇の竜レグナード」の記事です。


◆目次◆

◆◆◆◆




開催期間


〔開始〕2025年 5月29日(木曜日)12時00分
〔終了〕2025年 6月 1日(日曜日)11時59分

バラシュナ閉幕後3日程度で開催となりました。
バラシュナからレグナードは特別早い気がします。


装備

パラディン


〔盾〕 ブレス
〔服上〕ブレス
〔服下〕マヒ
〔その他〕風雷のいんろう

久しぶりのパラディンで遊んでみます。
最近の鎧なら小盾でもヘビーチャージすれば十分押せるはず。
コマンド配列を整理していざ出動!

あると良い属性耐性は、
・優先度【高】ブレスで「4種のブレス攻撃」対策。
・優先度【高】封印は「シャイニングブレス」対策。
・優先度【中】呪いは「ダークネスブレス」対策。
・優先度【中】マヒは「裁きの雷槌」対策。

ブレス耐性を100にできれば封印と呪い耐性が必要なくなります。


実戦

パラディン


【ヘヴィーチャージ】
重さが2.5倍になる特技。
現環境の最近の鎧でこれを使うとレグナードを押さなくても進行を完全に阻止できる「完封」となります。「竜の咆哮」時に押しておく小細工も必要ないのでパラディンの使用難易度もかなり下がっていると思います。

ファランクス・アイギスの守り】
ダメージカットの効果がありますが短時間で切れるので重ならないように2種類を使用します。

大ぼうぎょ
ファランクスなどと重ねて使用するとダメージカット100%以上になります。
15秒程度相撲し続けているとはげしいおたけびなどの押し返し反撃(ターンエンド攻撃)がくるのでそのタイミングより少し前に使っておくと相手の攻撃を完全にシャットアウトできます。

【プレートインパクト】
重さでは完封しているので呪文耐性を下げるのが目的です。
成功率は低めなので余裕があれば使う程度で良いと思います。

【まもりのたて】
キラポンでは竜の咆哮のスタン効果が防げませんが、まもりのたては確率で防ぐことができます。保険程度に思って余裕があれば使用しておきます。

パラディン】使用感・感想
かなり久しぶりに相撲目的でパラディンを出動させました。オートマッチングでは職被りすることが多いので消化不良になることもありますが戦況を安定させることに成功すると楽しいです。職被りした時用にヤリなども用意しておくとよさそうです。


召喚

エステラ:神速メラガイアー

魔法使いとマッチングしやすく霊脈魔法陣などのデバフなどに合わせて召喚できると威力を上げられるかも。どんな職業でもダメージ貢献できるので他に必要な物がなければオススメできます。


討伐タイム


討伐タイムは、
1戦目【1分49秒】
2戦目【1分55秒】
3戦目【3分07秒】
4戦目【1分24秒】

パラディンで参加しているので壊滅することはないですが、職構成が偏ってダメージを出せない構成になる可能性も高いです。フェスタ版のレグナードはHPがかなり高いのでできるかぎり火力を上げる意識を持たないといけませんね…




おわりに

久しぶりの相撲パラディンでコマンド配列を整理して出動させました。最近の鎧ならヘビチャしてキャラを置いておくだけでも役に立つので鎧と興味があれば試してみてください?


おつかれさまでした。では、また!



ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.