智謀の首かざり全種完成を目指して バラモス周回編
みなさんこんにちは。
今回はロスターでコインボス「バラモス」を周回していきます。
◆目次◆
◆◆◆◆
前回の記事
dq10.blog-finn0219.com
バラモスのアクセサリー「魔王のネックレス」の継承先であるゲルニック将軍の「智謀の首かざり」を先に7種類×4キャラ分完成させました。
バラモスはかなり昔のコインボスなので緩和されてすぐに完成するはず。竜術士の調整も頻繁に行われており出番もますます増えてきているので完成を目指していきます。
ロスターの迷宮の主に挑戦でバラモスを選択
昔のコインボスはロスターでいつでも挑戦可能になったのは最近のアプデだったと思います。実は私はこれで突入するのは初めてです。
バラモスコインは王家の迷宮で入手したコインが大量にあるのでこれを消化します。白紙のカードで錬金するほどでもないぐらいコインが余っています。
基本的にマッチングしないので自分がアタッカーでガンガン攻撃するのが良いと思います。負けてもデメリット無しなので気軽にゴリ押しです。
出が早い方の「ネクロゴンドの波動」はサポだと食らってしまいますがそれでもゴリ押しで良いと思います。
宝箱の中身は100%現物確定なので素材は問題なく大量にゲット可能。
合成は若干最大値が付きにくく天井エナジーは10なので1週するぐらいで完成でしょうか?
魔法のネックレスが完成したら智謀の首かざりに継承して完成です。
これを4キャラ分やって本当の卒業です。
おわりに
智謀の首かざりの勢いそのままにバラモス周回も完了させました。
最近魔法職の出番が増えたのでちょうど良い機会だったと思います。
これで過去アクセはほとんど完成したので最新3種類に集中できそうです。
ロスターの「迷宮の主に挑戦」システムもデメリット無しでいつでも挑戦できる良いシステムだと思います。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.