異界の闘技場〔Ver7.3-4月〕
みなさんこんにちは。
今回はVer7.3-4月の異界の闘技場に挑戦してきたので紹介します。
◆目次◆
◆◆◆◆
異界の闘技場について
異界の闘技場に参加するには「親密レベル4以上の仲間が3人以上いる」ことです。
最深部の亡霊たちは親密度上げの時に出会って話しかけているはずなので問題ないですね。
ボスの変更&報酬の更新は月に1回のみ。
今月はギルガランをパーティに入れるとおまけの報酬が貰えます。
ギルガランは真やいばくだきが便利で指定されなくても闘技場に連れて行っています。特に物理タイプのボスに強くギュメイ戦では相性が良さそうです。
闘技場に挑むメンバーは親密度レベル4である必要はありません。
調査課題や闘技場に適したメンバーを選出します。
今回は、
・調査課題のため自分はまもの使い
・仲間召喚で安定して攻略できるアスバル
・調査課題のため、そして真やいばくだきが便利なギルガラン
・攻撃と回復で活躍できるユーライザ
で挑みました。
異界の闘技場 実戦
異界の闘技場へ行くのも扉から入場します。
2025年4月の相手はギュメイです。
物理タイプのギュメイに対して真やいばくだきの使えるギルガランを。後半はウォークライ効果を使ってくるのでまものムチでかき消すことができて安定して戦えるはず。
ユーライザの作戦は「バッチリがんばれ」にして回復はほどほどに攻撃も頑張ってもらいます。
【第1フェーズ】
最初はボストロールとフロストギズモ2体が相手。
ボストロールの痛恨で戦闘不能になりながら戦線維持しました。
やられながらですがこちらの火力が高いので不安定ながら早く進行しました。
【第2フェーズ】
お次はキラーマシンとひとくいばことミミックです。
最初はキラーマシンの連続攻撃で戦闘不能者が出てしまいますが真やいばくだきが届くようになると一気に安定しました。ユーライザの作戦をいのちだいじにに変更すればもっと安定するかもですがあまり攻撃してくれなくなるのでどっちでも良いと思います。
【ボスフェーズ】
最後にギュメイが登場。
真やいばくだき効果は有効ですがヘナトス効果は効かなかったので即死級攻撃を完全にシャットアウトすることは不可能でした。それでも十分な効果はあったと思います。
後半のせいしんとういつによるウォークライ効果をムチの極竜打ちでかき消せるので後半のグダグダは少なかったと思います。
戦闘不能になりながらも4分台でクリア。
というかどうせHP満タンを維持しても意味ない相手ばかりなのでHP回復はほどほどな作戦は良かったかなと思います。攻撃あるのみ!
おわりに
いつも苦戦しまくるギュメイですが今回は比較的楽に攻略できたと思います。
天啓の石も余ってきましたがアスタルジアのアプデはまだまだ続くはずなので毎月しっかり回収しておきましょう。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.