フェスタ【ガルドドン】開催
みなさんこんにちは。
今回は、フェスタ・インフェルノ「ガルドドン」の記事です。
◆目次◆
◆◆◆◆
開催期間
〔開始〕2025年 4月 2日(水曜日)12時00分
〔終了〕2025年 4月 5日(土曜日)11時59分
前回のジェルザーク閉幕1週間経たずに開催されました。
装備・耐性等
賢者
〔武器〕 扇
〔盾〕 呪文
〔頭〕 封印
〔服上〕 呪文
〔服下〕 マヒ
賢者はヒーラーとしてマッチングするため生存重視で盾を装備して突入。
もし僧侶とマッチングしたときように杖があっても良いですね。
あると良い耐性は雷耐性で100に出来る人は勇者。
HPを盛ると耐えられる攻撃が増えてきたような気がするのでHPを上げてもいいかもしれません。
なければ、
・優先度【高】マヒは「轟雷バースト」対策(雷耐性がないと即死)
・優先度【高】呪文は「ジゴデイン」対策
等を用意。
さらに前衛は、
「封印、混乱、呪い」が必要です。
物理アタッカーで行く必要はないので、特に理由がない限りは遠距離アタッカーで挑みましょう。
実戦
賢者
【零の洗礼】
マホカンタが付与される嵐撃シールドのすぐ後にかき消しに行きます。
魔法職が多めにマッチングするはずなので賢者はヒーラー以外に零の洗礼も重要になってきます。
【きせきの雨】
プレイヤーのHPが増えてきて耐えられる攻撃が増えています。
きせきの雨も使っておくと戦闘不能を防げるかもしれません。
【ドルモーア・ドルマドン】
隙を見て攻撃呪文でダメージを稼ぎます。
僧侶がいれば回復は任せてもいいかもしれません。
Ver7.2で大幅に火力が上がったので攻撃役としても十分活躍できます。
【賢者】使用感・感想
零の洗礼は嵐撃シールドの直後に。
上手い僧侶がいれば攻撃特化で。
回復が自分だけなら回復重視で。
動き回ると巻き込み事故が発生しやすいので位置を把握しつつ慎重に行いましょう。
討伐タイム
討伐タイムは、
1戦目【2分08秒】
2戦目【4分39秒】
3戦目【2分40秒】
4戦目【2分56秒】
相変わらずの強敵ですが適職で挑めばそれほど時間はかかりません。魔法職も強化されているのでグダリながらでも2分台でクリアできました。
おわりに
昏冥庫も天獄もフェスタも全て開催中でさらに伝説の宿敵たちも重なってしまいました。同盟バトルがいっぱい楽しめるのはいいけど重なり過ぎで忙しいですね。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.