フィンのドラクエ10ブログ

細く長くドラクエ10を楽しんでいるプレイヤーのブログ

【金策】閃魔細胞のかけらを狙ってモーモン・強狩りをやってみた

閃魔細胞のかけらを狙ってモーモン・強狩り

みなさんこんにちは。

今回はVer7.3で追加された閃魔細胞のかけらを狙ってモーモン・強狩りやってみたので紹介します。


◆目次◆

◆◆◆◆




閃魔細胞について


Ver7.3で輝晶効果の上限がアップ。
それにともない新たなフィールドボス「閃輝晶獣」と「閃輝晶核」も登場しました。

ガブラのおまじないの効果にも「閃魔細胞のかけら」や「閃魔細胞」のドロップ効果も追加されたので金策の幅も広がりました。


準備

dq10.blog-finn0219.com
2垢でレベル上げと金策を兼ねてスライムナイト・強を狩ろうとしたら人が多すぎて急遽別の場所を考えて今回はモーモン・強を狩る事にしました。



構成は、
・サポ魔剣士×2
・自分魔剣士×2
*全員「終わりのHP回復」の宝珠のレベルを6に設定

「終わりのHP回復」の宝珠があれば満タンなしで狩り続けられます。
他には仲間モンスターを使った速攻狩りもあるので仲間モンスターを用意できるならそちらの方がいいかもしれません。


金策&レベル上げ


邪炎波1発でHP赤まで削れるのでもう少しダメージのでる範囲攻撃なら開幕自分の行動1回でサクサク狩れたかもしれません。今なら占い師の死神とか塔のタロットがいいかもですね。



通常ドロップ品はふさふさの毛皮。
レアドロップ品はやわらかウールです。
ちょいちょい狩ってる人がいるのでバザーの値はそこまで高くありません。



白箱は賢哲のころもでした。
レベル93防具なので使い道がなかなか限られてきますね。


結果


玉給は85万でした…
スライムナイト・強の半分ぐらい、じげんりゅう周回より低いですね…
レベル上げとしてはさっぱりです。


1回の戦闘で得られる魔因細胞もスライムナイト・強と同じなので金策としては気軽にできると思います。白箱は美味しくないのでスライムナイト・強が混雑していれば選択肢になるかもってぐらいですかね。




おわりに

時間帯によってはスライムナイト・強が混雑しているので他の狩り場も知っておかなければなりません。魔界で他に良さそうな場所があれば今後行ってみたいと思います。


おつかれさまでした。では、また!


ありがとうございました!!



ドラゴンクエストXランキング


このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.