フェスタ【スコルパイド】開催
みなさんこんにちは。
今回は、フェスタ・インフェルノ「紅殻魔スコルパイド」の記事です。
◆目次◆
◆◆◆◆
開催期間
〔開始〕2024年12月 3日(火曜日)12時00分
〔終了〕2024年12月 6日(金曜日)11時59分
前回の閉幕から17日ぶりの開催となりました。
フェスタ・インフェルノにしてはかなり期間が空いてしまいました。
遊び方
今回は魔法使いと賢者でオートマッチングで4キャラ分遊びました。
準備
装備・耐性等
魔法使い
〔武器〕両手杖
〔頭〕 封印
〔服上〕即死
〔服下〕どく
Ver7.2で強化されたので適職ではない魔法使いでどれだけ貢献できるか試してみます。
賢者
〔盾〕 盾ガード
〔頭〕 封印
〔服上〕 即死
〔服下〕 どく
ヒーラーとして適職でVer7.2で火力もアップしたのでアタッカーとしても優秀なはずです。
あると良い属性耐性は、
・優先度【高】即死は「デス・スコルピオ」対策
・優先度【高】毒は「死毒の旋風」対策。HPが低すぎてもダメージで即死する。
・優先度【高】封印は「絶の震撃」対策。もし被弾して生き残った時に耐性があった方が良い。
毒耐性はネレウスマスク+破毒のリングの組み合わせで100%にもできます。
他には、前衛は「魔蝕」に被弾する確率が高いけど避けるのが基本。
魔蝕の効果は、
・ダメージ
・呪い
・混乱
・幻惑
・攻撃力2段階ダウン
・守備力2段階ダウン
・全属性耐性低下
実戦
魔法使い
【メラゾーマ・メラガイアー】
スコルパイドは闇と光以外の属性攻撃は全て0.3倍に軽減されてしまいます。
Ver7.2で大幅に強化された魔法使いといえどここまで軽減されては意味がありません。
【超暴走魔法陣・零】
隙が少なくなり範囲攻撃を避けやすくなりました。
スコルパイド戦は動き回らないといけないので陣が無駄になりやすいです。
【ヴェレノーマ】
毒が有効なので短剣魔法使いは可能です。
スコルパイド戦ではメラ系呪文より毒ダメージがメインかもしれない…
【ファイアブレイク・ぶきみな閃光】
属性耐性低下や呪文耐性低下が有効なので狙ってみてもいいかもしれません。
これでやっとまともなダメージが出せそうですがデバフをかけるのが大変そうです。
【魔法使い】使用感・感想
属性耐性がきつすぎてダメージはあまり稼げません、
陣も無駄になりやすくどうしても活躍しにくいと思いました。
討伐タイム
討伐タイムは、
1戦目【1分46秒】
2戦目 計測漏れ
3戦目【2分51秒】
4戦目【2分53秒】
即死攻撃を回避できるPTなら構成関係なく早く討伐可能です。特にザオトーン中に被弾して戦闘不能者が多いと討伐に少し時間がかかってしまいます。
おわりに
闇と光以外の属性耐性が高すぎて魔法使いで参加する意味はほとんどありません。賢者は適職ですが基本ヒーラーとして立ち回らないといけないので基本アタッカーとして立ち回る事はできません。遠距離で攻めたいなら引き続き海賊が有利かなと思いました。
おつかれさまでした。では、また!
ありがとうございました!!
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.