フェスタ【レグナード】開催
みなさんこんにちは。
今回は、フェスタ・インフェルノ「常闇の竜レグナード」の記事です。
開催期間
〔開始〕2023年 1月26日(木曜日)12時00分
〔終了〕2023年 1月29日(日曜日)11時59分
インフェルノフィーバーも終わり、Ver6.3ももうすぐ終わります。
アプデ前の最後のフェスタになりますね。
遊び方
今回の遊び方は…
・2垢サポ攻略
・合計10キャラ・5組の組み合わせでクリアを目指します
・戦士のチャージタックルで「竜の咆哮」を阻止したい!!
スタンとかノックバックするか試してない(または記憶喪失)ので試してみたいと思います。
チャージタックル、略して、チャックル…
準備
サブをガーディアンに転職させるために、この前戦士のレベル上げと職業クエストを完了させました。
たぶん「0ダメージ」と言う事態にはならないはず…
剣は「はやぶさの剣改だったりプラチナソードだったり」
腕は「白箱装備だったり・装備が無かったので初期村で装備買ったり」
構成
【自分】レン・戦士
【サポ】モーモン2・前衛4
サポ前衛は日替わり討伐用のまもの使いだったり万魔用魔剣士だったり…
メインキャラでも装備は変更せず突入(めんどくさい)。オートマじゃないから何でもいいんです。
実戦
HPを50%まで削ると、次のターン・もしくはターンエンド・もしくは怒ってすぐ「竜の咆哮」を使います。確定行動です。たぶん…
HP45%になると確定で怒り状態になったと思います。
余談ですが、「竜の咆哮」の表示が出ているわずかな瞬間を狙って怒り状態にすると、竜の咆哮をキャンセルして、なぜか怒った後に「竜の咆哮」を使わないと言うテクニックがあったと思います。昔々の記憶過ぎて自信はない…
「竜の咆哮」が見えたら「チャージタックル」を使います。
チャージタックルの効果は、ダメージに追加効果で…
・スタン
・ノックバック
二つの効果があります。
両方発動しなくても、どちらか一つの効果が発動すれば「竜の咆哮」が止められます。
結果は、どちらの効果も発動しました!
ただし…
5組分試してみると…効かないことも多く、あまり信用できるレベルではなかったです…
結果
【1組目と2組目】
チャックル作戦成功で完封。
【3組目と4組目】
チャックルの追加効果が発動せず「竜の咆哮→テールスイング」で壊滅。
モーモンが地道に立て直して勝利。
【5組目】
チャックルの追加効果が発動せず「立て直しては壊滅し」を数回繰り返す…
いちおう一度も全滅はしていない…
おわりに
盗賊もスタン技が多いのでフレンド2~3人で組めるなら一斉スタン攻撃とかも面白そう。
戦士や盗賊でオートマで行くなら狙ってみましょう。
次のフェスタはいよいよ「Ver6.4」になります。
ガーディアンはPT同盟に便利そうだけどはたしてどうなるか…
おつかれさまでした。では、また!
一番最初の敵なのにめんどくさ度高め…
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.